MCCはMulti Cuff Care(マルチカフケア)の略称で、以下の二つの機能を持つ装置です。
①RIP (Regional & Remote Ischemic Preconditioning)
腕や脚の血流を一時的に止めることで、その後の血行を改善させます。
専用カフ(虚血用カフ及びセンサーカフを脚部に巻きつけ加圧。
10秒以内にセンサーカフが適正圧を把握し、
予め設定した時間内(例;1分・加圧、30秒・除圧、3セット)にRIPを行うことで、
血行を著しく改善させます。血行不順で発症する様々な症状に効果があります。
②MCトレーニング(Multi Cuff Training)
MCトレーニング専用カフを脚部または腕部につけ、一定圧で加圧。
スクワット等の運動を行うことにより、1~2分で筋肉は無酸素状態となり、 効果的に速筋に負荷をかけることができます。
短時間(2~3分)で 筋肉を限界まで追い込むことが可能です。
また代謝アップでダイエット効果も期待され、また他のリハビリにも効果を高めます。
0コメント